JavaScriptを有効にしてください

2022年の振り返り

 ·   ·  ☕ 8 min read

何人かの友人に読んでるよって言われて嬉しかったので今年も書く。近況報告のつもりで始めたが読み返すと「あの頃はこんなこと考えてたんだなー」がわかって役に立つ。

去年
2021年の振り返り
半年の振り返り(本日のポエム)(おすすめ)

一昨年
2020年の振り返り

転職した

新卒で入社し5年間勤めたJTCのSIerを退職して地元(※東京)の小さなIT企業に入った。

言いたいことは本当にたくさんあるんだけど、まあ、そこそこおもしろいことができて、そこそこ成長できたと思う。日本中の優秀な人間をかき集めたはずなのに刺身タンポポすらままならない理由は最後までわからなかった。

「急がば回れ」

だからIaCなどやらずに温かみのある手順書を作れと、ご都合主義的用法でことわざを持ち出して批判する主体が遍在する。ドヤ顔でなにかを口にして、なにか言ったつもりが中身を伴わないやつ、たまにいるよね。技術者としての自負など最初からなかったのだろう。

まあそれはともかく、してよかったと思う回り道はたくさんあった。というか、回り道かどうかはゴール次第で、ゴールは勝手に変化していくものだから、何が無駄なのかを判断するのは難しい。

それでも、明らかな無駄は存在する。温まるために石の上に5000兆年いるのは回り道を通り越して愚行だし、それを美徳とする主体に関わることは人生の浪費だから避けたい。

楽しいかどうかは簡単に判断できるから、何が無駄になるのかわからないのであればこっちを重視していきたい。

仕事にする

社員数が1/1000になってもやることは変わらず、ITで世界を少しでも楽しくするために日々右往左往している。しばらく遊べるおもちゃがあるし、給料も結構あがったので、まだ先のことは考えていない(入社したばかりだしそりゃそうでしょって感じだけど……)。

今は↓このあたりの分野を仕事でやってる。
自宅Kubernetesクラスタはじめました
Kubernetes上でイイ感じにGitリポジトリをバックアップするやつを作った

ついでに前回の記事の答え合わせをしておくと

AtCoderやってみた
(中略)
実務に役立つかどうかっていうと多分役立つと思う。

これはかなり役に立ってる。問題を理解する能力が鍛えられたと思う。

もう少し形になったら何か書きたい。

コロナにかかった

かなりきつかった。8月中旬に罹患し月末には体調が戻ったが、よく言われる「ブレインフォグ」的な現象が11月末くらいまで続き、しばらくまともに活動できなかった。風邪じゃないよこれは。。。

去年の続き

情熱の話

ファンタジー大好きオタクとして、その資格を失わない程度にはがんばりたい。

ネコミミメイドもキモオタニートも一様に尊いとはいえ人間は自由ではないため、努力しないという選択肢はなく十分にがんばらなきゃいけない。

あーーーめんどうくさい

転職したし他にもいろいろやってるので、今年は少しは前進できたと思う……。

英会話教室

英語できない=空気なのは重々承知してるんだけど英会話教室は拘束される割にはそんなに効果を実感できていない。現場のシンガポール英語ぜんぜん聞き取れないし。どうすべきか

今はやってない。技術的な会話はなんとかなるから、日常会話がもうちょっと自然にできることを目標にしていて、それなりに上達した気がするのでとりあえずひと段落。これからは実践でなんとかやっていきたい。

今年も200万円ほど増やした。今年は放置しただけで儲かった。というか取引したら多分死んでた

今年も200万円くらい増やした。再来年からはNISA枠が240万円になるから同じペースだと全部非課税にできちゃう。

サイクリング

1032km/(^o^)\
4桁はなんとか維持できた

【悲報】222km

来年

2022はなんか面白いことがしたいです

2023年はなんか面白いことがしたいです

その他いろいろ

今 12/31 23:58 なんだけど「寝るまでが今年」ってことにして年内にこの記事を公開したいから雑になっちゃう。

よかったアニメ

  • リコリス・リコイル
    ニヤニヤできるアニメ。終わりがとてもよかった
  • 水星の魔女
    ダブルオーぶりのガンダム。無限にニヤニヤできる
  • パリピ孔明
    普通におもしろい。三国志わかるとニヤニヤできる
  • takt op.Destiny
    キャラがかわいい。音楽がわかるとニヤニヤできる

やってるゲーム

NEEDY GIRL OVERDOSE

ニディガはもはや説明不要だと思うがインターネッツのオタクのためのおもしろゲームだからぜひやってみて。

幻塔

幻塔にハマってる。原神のパクリゲーwって思いながら始めたのにいつの間にかハマってて課金までしてしまった。Pay-to-winの洗礼を現在進行形で受けている。

Far Cry 6

ネットの評価は微妙だけど個人的には5より6のほうがやってて楽しい。6>3>2>5 くらいの感じ。4は未プレイ、1は別ゲーなので比較不能。

ちなみに4KでプレイするとRTX 3070 TiがVRAM不足で厳しい気持ちになる。レイトレーシングはもうぜんぜん動かない。。。(フルHDなら動くけど4Kに慣れているとギザギザすぎて厳しい)

FGO

2部7章楽しくやってるよ

読んだ本

今年はあまり本を読めてない。

ファスト&スロー

本屋で見かけて気になった行動経済学の名著らしい本。アンカリング効果とかピーク・エンドの法則とか、こういうことあるよねーとなんとなく思うような人の意思決定のクセについて、いろいろ実験した結果をもとに体系的に解説している。内容濃いし専門外なので時間がかかったが読んでよかった。

スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み

勘でLinuxを使っている人が知っておくべき細かいことがいろいろ書いてある本。GRUBとかsystemdとかcgroupsとかD-Busとか。これも読んでよかった。

大量のマンガを積んでる

どうしよう

お勉強

というかお資格?だいたい消極的な理由で受けてるからそうじゃない気持ちの人がうらやましい。

TOEIC受けた

去年845点 → 今年880点

900点超えるとかっこいいと思うんだけど無理だった。まあ、700点台のときにも「800点超えるとなんかかっこいいよね」って思ってたし、気にしないことにした。

これまでは会社で受けられたから腕試しにと毎年やっていたが、転職したので来年どうするか悩む。英語は必要に応じて使うだけだし、わざわざ公開テストを受けにいかなくてもいいかな。

ネットワークスペシャリスト受けた

ちゃんと期間中に申し込んで、当日は無事会場にたどり着けた。

旧友がほぼ未経験からこれ1個で某大手SIerのSEのポジションを手にしていたしそもそも難しくはないから「足の裏の米粒」というほどでもないが、どちらにせよいまさら取ってもしょうがないって感じはする。

リアルな試験会場で問題を解くのは良い気分転換だった。来年も期間中に無事申し込めたらなんか受けるかも。

Azure Solutions Architect Expert更新した

受けたときのブログ: Azure Solutions Architect Expertを受けてみた

期限が近づくと更新しろってメールが飛んでくる。リンクをクリックしてクイズを50問くらい解くと有効期限が1年のびる。業務で積極的に使おうとは思わないけど知識をアップデートしておくのは良いこと。

買ってよかったもの

ブログに書くような買い物はあまりしなかった。

デスクトップスピーカー

Genelec 8010A 左右ペアで90000円

小さい音量でも音楽を楽しめてとても良い。持ち運びもしやすい。でもちょっと高い。。。

ワインをフタするやつ

1800円 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0711XGR4T

空気をある程度抜けるので味が劣化しにくいはず。
コルクが砕けたときとか 新入りの店員にあたったときとか に便利。

空気清浄機

三菱電機 MA-PV90A 30000円

ちゃんと花粉に反応してくれる。

Bluetoothイヤホン

Echo Buds セールで5000円

Bluetoothイヤホン便利すぎてもう外で普通のイヤホンを使えない。ちなみに一緒に買ったEcho Dotはまったく使ってない。あれ使ってる人本当にいるの?

2023年の抱負

生きる